【ニキビができて困ってる人向け】肌の清潔感を手に入れるために知るべきニキビの種類とそれぞれの対処法

こんにちは、けいです!

 

今回は、

 

意外と知らないニキビの種類と

それぞれの対処方法

についてお伝えしますね!

 



もし今あなたが、

 

肌にニキビが出来ており、

とても困っている…

 

今の状態のニキビは

大丈夫なのか…

 

と、不安になられているのなら

ぜひこの記事を読んで欲しいです!

 

上手く対処できれば、

清潔感のある綺麗な肌を

ゲットできます!



そしていろんな人からも

良い印象を持たれるはずです!

 

また自分でも対処方を知れば

ニキビを初期段階で抑える事

もできるので、

ニキビの早期解決につながります!

 

逆にこの記事を読まずに

何もしない状態だと、

肌は一向に良くなりません。

 

それどころか、

鏡を見るたびに嫌気がさし、

メンタルも落ち込んできます。

 

ニキビの種類について

 

ニキビの種類には大きく分けて

 

初期状態の【白ニキビ

中期状態の【黒ニキビ

末期状態の【赤ニキビ

 

の3種類があります。

それぞれ説明しますね。

 

①初期状態の【白ニキビ】

この状態は炎症状態1で、

 

毛穴が詰まって皮脂が中に

溜まってる初期段階です。

 

色は白く、鏡で見ても

見落としがちになります。

 

この段階でニキビを消せるのが

1番いいですね!



②中期状態の【黒ニキビ】

この状態は炎症状態2で、

 

白ニキビの進行が進んだニキビで、

毛穴の表面が酸化することで

黒く見えるんですよ。

 

ぎりぎりですが、

この段階でもニキビを抑え

られると痕が残らないので

いいですね!

 

③末期状態の【赤ニキビ】

この状態は炎症度3で、

 

黒ニキビが進行し、

赤く炎症を起こしている状態です。

 

アクネ菌の増殖により

炎症が起きます。

 

痛みや皮膚の赤い盛り上がりが

特徴で、

肌を見て一番わかりやすい

ニキビになります。

 

赤ニキビまで進行すると、

ニキビ痕が残る可能性が

高くなります。

 

また赤ニキビが悪化し、

化膿して膿が溜まった

【黄ニキビ】炎症度MAX

 

膿や血液が溜まって

炎症を起こした

【紫ニキビ】炎症度MAX

があるので、

 

なるべく初期段階のニキビで

抑えることが理想ですね!

 

それぞれの

ニキビ対処法とは?

 

前提として

ニキビは初期段階で

消せるのが望ましいです!

 

ここでまず話しておくべき事は、

ニキビで困ったら、

皮膚科にお世話になるのが

1番いいです。

 

この記事では、

自己処置についての説明をしますね。

 

まずすべてに共通する事が、

 

日常的に肌を触り過ぎない事

 (ほおづえ等)

洗顔の洗い残し、すすぎ残しに

 注意する事

保湿は必ず行う事

 

です。

 

 

では最初に

【白ニキビ】・【黒ニキビ】

対処方法について

お伝えしますね。

 

これ以上悪化させないために、

 

洗顔を確実に行って毛穴詰まりの

原因となる皮脂や汚れを溜めこまない

ようにしてください。

 

 

また生活習慣を見直して、

 

食生活が乱れていないか

睡眠は7時間以上取れているか等

振り返ってみるといいですね。

 

さらにスキンケアも見直してみて、

 

油分の多すぎるクリームを

使っていないかチェック

してみるのもありです。

 

次に

【赤ニキビ】

対処方法について

お伝えしますね。

 

薬を使用して

炎症を抑えることが第一で、

患部を極力触らないように

しましょう。

 

悪化を防ぐためにすることは

【白ニキビ】・【黒ニキビ】

と同じで、

 

生活習慣の見直しと

適切な洗顔・スキンケア

も大事になってきます。

 

最後に

黄ニキビ】・【紫ニキビ

の対処方法について

お伝えします。

 

この2つはニキビの最終段階で、

ここまでくると個人的な解決は

無理に等しいですね。

 

【赤ニキビ】と同じで

患部を極力触らない事

がマストです。

 

皮膚科や専門医に相談し、

薬を出してもらいましょう。

 

なぜニキビは

早期解決が望ましいのか

 

ニキビができてしまっても

何もせず放置してしまう人を

たまに見かけますが、

 

ニキビを放置すると

大変なことになります。

 

それはずばり

ニキビ痕、色素沈着

が残ることです!



これらは痕が残ると

なかなか消せません。

 

解決策は、

 

皮膚科や専門医に頼り

薬を処方してもらうか、

ニキビ治療を行うかになります。

 

ニキビ治療はだいたい

低くて3千円から高くて5万円

程度かかってしまうんですよ



そうなる前に

早め早めに自分でニキビを

抑えていった方が

安く済みます。

 

なので

ニキビは早期解決するのが

とても大事なんです。

 

スキンケアを

毎日してますか?

 

僕自身も経験したこと

なんですが、

 

ニキビが大量にできた頃

徹底してスキンケアをしてました。

 

もちろん生活習慣の改善の

影響もあると思いますが、

 

だいたい1か月後に

肌からニキビがかなり消えました!



みづき皮膚科クリニック院長の

原みづきさんが書かれていた事で、

 

通常時のスキンケアを

しっかりすることで、

新たなニキビの発生を

防ぐ事ができるそうです!

 

ぜひ今までスキンケアを

日常的にやっていなかった人は

やってみてください!

 

ニキビの対処で大事な

2つのポイント!

 

もう一度言いますが、

 

結論として、

早め早めの行動

それらを継続すること

とても大切です!



これを読んでる人はぜひ

生活習慣の改善とスキンケアを

始めてみましょう!

 

最初のうちは変えるべき事や

やるべきことが多すぎて

大変かもしれません。

 

しかし、

 

ニキビ対策には

早め早めの行動と

それらを継続する事が

とても大事です!

 

なので、

大変かもしれないですが

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

 

まずは自分の肌状態を確認

するために、

 

鏡でじっくり自分の顔を

見てみてくださいね!

 

さらに、

生活習慣の見直しをしてみると

いいですね!